なんとなく守谷方面をぶらり(柏の葉キャンパス~守谷)
2015年4月11日 趣味
ついこの間まで放送していた「たまゆら」のダイジェスト版の録画を見ていて、劇場版を見に行こうと思い立ったのが先週のこと。
いつもの京成ローザではやっていないようで、最寄りの上映場所を探すと、柏の葉なる場所が出る。
行ったことの無い場所とは言え1時間以内とそれなりに近い場所。さっそく休みの本日決行。期間限定放映なので見逃すと寂しいですし。
そんなわけで昼頃出発。特に迷うことも無くららぽーと柏の葉に到着。
大きいショッピングセンターってなんだかワクワクする。適当に物色しながらとりあえずまずは映画を視聴。
4部作の1つということで、1時間程の短い内容。特に大きな事件が起きるとか、そういうことは一切ない日常。だがそれが良い。
高校3年で、進路について悩み、大まかながら向かう方向を決意する。遥か昔の学生時代、こんなに真剣に将来のことなんて考えてたかなと自問。あの頃にこの作品を見られたら、今は何か違っていたかも。
前職の上司が竹原出身で、よくこの町の事を聞かせてくれたっていうのもあるけれど、この作品に出合って、縁もゆかりもない竹原という町がすごく好きになった。旅行番組で名前を見かけると録画するくらい。
いつか行ってみたいものだなぁ。具体的には旅費出しても生活に支障きたさないくらい資金ができたら。夜行バスならちょっと安いか?
さすがにすぐに広島行きは無理だけれども、なんだか旅したくなってつくばエクスプレスで逆方向、守谷方面へ。
ローカルな常総線でプチ旅情を感じる。気分は呉線。
どこかへ行く通過点以外で茨城に行くのは今回が初・・・のはず。
隣県だけどなかなか行く機会が無かった。ここ数年は関東を離れていたので余計に。
ローカルな常総線と近代的なつくばエクスプレスが並んで不思議な感じ。なんとなく浜松に行った時を思い出す。駅前の地元物産の店で買ったご当地お菓子を食べながらぶらり。
こういうぷち旅行って楽しい。
暮れなずむ車窓を眺めながら取手経由で帰還。半日なのにすごく濃い休日でした。
いつもの京成ローザではやっていないようで、最寄りの上映場所を探すと、柏の葉なる場所が出る。
行ったことの無い場所とは言え1時間以内とそれなりに近い場所。さっそく休みの本日決行。期間限定放映なので見逃すと寂しいですし。
そんなわけで昼頃出発。特に迷うことも無くららぽーと柏の葉に到着。
大きいショッピングセンターってなんだかワクワクする。適当に物色しながらとりあえずまずは映画を視聴。
4部作の1つということで、1時間程の短い内容。特に大きな事件が起きるとか、そういうことは一切ない日常。だがそれが良い。
高校3年で、進路について悩み、大まかながら向かう方向を決意する。遥か昔の学生時代、こんなに真剣に将来のことなんて考えてたかなと自問。あの頃にこの作品を見られたら、今は何か違っていたかも。
前職の上司が竹原出身で、よくこの町の事を聞かせてくれたっていうのもあるけれど、この作品に出合って、縁もゆかりもない竹原という町がすごく好きになった。旅行番組で名前を見かけると録画するくらい。
いつか行ってみたいものだなぁ。具体的には旅費出しても生活に支障きたさないくらい資金ができたら。夜行バスならちょっと安いか?
さすがにすぐに広島行きは無理だけれども、なんだか旅したくなってつくばエクスプレスで逆方向、守谷方面へ。
ローカルな常総線でプチ旅情を感じる。気分は呉線。
どこかへ行く通過点以外で茨城に行くのは今回が初・・・のはず。
隣県だけどなかなか行く機会が無かった。ここ数年は関東を離れていたので余計に。
ローカルな常総線と近代的なつくばエクスプレスが並んで不思議な感じ。なんとなく浜松に行った時を思い出す。駅前の地元物産の店で買ったご当地お菓子を食べながらぶらり。
こういうぷち旅行って楽しい。
暮れなずむ車窓を眺めながら取手経由で帰還。半日なのにすごく濃い休日でした。
コメント