今日も今日とて休日仕事。現場が秋葉原近くだったので、ついでにぶらり。
何度も見ているけど、歩行者天国ってなんだかすごい。

今日のメインは本。なんだか思いっきり買い込みたい気分だったのであちこち梯子。新品中古合わせて20~30あるのではないだろうか。漫画多めだが小説もそこそこ。しばらくは楽しめそう。

合わせて毎回立ち寄るのがガード下の地域物産のお店「ちゃばら」。秋葉原に来ると何よりもまず興味が行く場所。日本全国の名物が揃うお店でちょいちょいつまみなどを買いに行く。今回は荷物が多いので眺めるだけにとどめたものの、眺めているだけで酒が飲みたくなる。これからの時期は炭酸の効いたガラナも良い。

夕食はUDX近くの肉飯。でら肉飯というのが名古屋風味であちらに住んでいた頃を思い出す。豆腐や大根ががっつり入っていて名前の印象よりもかなりヘルシーめ。それほど食欲がなくても結構いけるお味。

食事を終えてお店を出ると、UDX1FにY’sマーケットを発見。秋葉原らしからぬ生活感になんだか不思議な気分。ついつい覗いてしまう。

コメント